立冬の日本海
November 8, 2018
今年は、まだアオリイカを釣り上げていない。
天気も悪くない。一人で日本海へ・・・
午後1時30分 タモ、バケツ、アミエビ(前回の釣行で使わなかったものを冷凍してあったもの)を
T氏から借りて、出発。
晩秋の日本海は釣り人にとっては、心躍るネ
海の無い岐阜県民の私にとっては、淡水には親しんでいるが、海水には憧れと少しの恐怖感がある。
今回の釣行は1人きり。
T氏からは、くれぐれも気を付けるようお言葉を頂いた。
3往復して荷物を運び、いざ、アジ釣りから始める。
早速、移動ウキが沈む
20cm近くの大きなアジ
少々、アオリイカ釣りには大きすぎるが、とりあえずハナカンを通して
準備してあった竿で垂らしておくことにした。
サビキにまた大きなアジ
「調子いいな。」ところが雑な引き寄せをしたものだから、口が切れて逃がしてしまう。
これが、後々・・・
暗くなってからはまったく、サビキにアタリなし。
一方、泳がせで、垂らしてあった穂先がテトラポットの方に引き込まれている。
来た来た ゆっくりテトラから離すように引いてくる
重い。アオリイカとのやり取りはおもしろい。
タモを準備 ヘッドライトを点ける。
このヘッドライト5月に使ったきり。「暗いじゃん・・・」
水面まで上げたのに、もたもたやっているうちに逃げられた。
かなり良い型 残念、無念
背中を大きくかじられて死んでしまったアジを付けたまま、すぐさま垂らしておく。
さあ、アジがいない。
仕方なく、道具を放置したままアジ釣りに移動
30分ほど頑張ったが、サビキでは釣れずに戻ってきた。
結局、その夜には新しいアジ無し。
イカも釣れず。
車に戻って、食事を摂った後、明け方まで眠ることにした。
朝、4時からサビキを投げ続けるが、アジが全く釣れない。
大きな、アイゴばかり・・・
挙句の果てにプカプカと流れてきた漂流物に引っ掛かり散々・・・
1㎥はあるだろう水槽
良く見ると、ハングル文字
「韓国から流れてきたの?」
午前8時には、道具を片づけて帰路に着いた。
翌日、T氏から電話。詳細を説明して、2人でリベンジを誓う。